Diary list

「coffee iPPO」

2021.1.26

登米市米谷の一歩くんのカフェ。

バレンタインのセット(そんな季節です)ほか,商品撮影に行って参りました。

オンライン販売にも力を入れてくそうですヨ♪

宮城 登米 東和のカフェ 自家焙煎珈琲店 coffeeiPPO
https://www.coffee-ippo.com/


久しぶりのお仕事で,意気揚々と飛んで行ったのですが,照明の準備中,なんだか無線接続がうまくいきません。

モノブロックストロボ(Godox AD300Pro)2台と,トランスミッター(Godox Xpro-C)の接続が,です。

あれぇ?おっかしいなぁ。

チャネルも合せてあるし電池も満タンだし,自宅でのテストでも問題無かったし。

何らかの要因で設定変わっちゃったのかしら?と,それぞれのカスタムファンクション内も一応確認してはみるのですが,いかんせん日本語説明書も無い中華製。

半年前の購入時にチクチク調べた各機能の記憶もだいぶ薄れてしまいました。

こんなことでお待たせするわけにもイカンと,無線を諦め次善の策。

以前使っていたモノブロックストロボのシンクロコードがあったはず!とカバンの中を探してみました。

あれぇ?無いなぁ。おっかしいなぁ。。

そんなこともあろうかと最終手段。

クリップオンストロボ(Canon 600EX II-RT)2台と,トランスミッター(Canon ST-E3-RT )に替えてテスト。

そして,これはまったく問題無し。

モノブロックに比べれば光量は劣るものの,テーブルフォト程度なら必要十分。

というわけで,モデリングランプが無いことによる照明配置の効率の悪さを除けば,不足の無い状態になりました。ふぅ。

帰宅後,原因究明。

トランスミッター(Godox Xpro-C)のメニュー内,IDの設定がOFFになっていたことが原因?のような?

Xpro-Cの2018.9.5版の英文マニュアルによれば,

Note: As the current Godox flashes do not have wireless ID setting functions, please set ID to OFF.

注:現在のGodoxフラッシュにはワイヤレスID設定機能がないため、IDをOFFに設定してください。

(↑Google翻訳してみた)

とあるのですが,このIDを,試しにチャネルと同じ番号にしてみたところ接続されたんですよねぇ。

もちょっと調べてみます。

2021.2.4追記

Godox AD300ProとXpro-C。

AD300Proには,前出のXpro-Cのマニュアル記載内容とは違い,ワイヤレスID設定機能があります(2020年4月の発売ですからね)。

で,どうやらチャネルと同じ番号をワイヤレスIDに(自分で)設定していたようです。

そして,Xpro-CのワイヤレスID設定がOFFになっていたために接続されず。

帰宅後,「試しにチャネルと同じ番号にしてみたところ接続された」ようなのです。

ちなみに接続の可否は,ちょっと試してみた限り,次のとおりです。

○ 繋がる(同一チャネル,同一ID)

チャネル ワイヤレスID
AD300Pro 1ch 10
Xpro-C 1ch 10

○ 繋がる(双方のワイヤレスIDがOFFでも可)

チャネル ワイヤレスID
AD300Pro 1ch OFF
Xpro-C 1ch OFF

× 繋がらない(一方のワイヤレスIDがOFF,或いは別ID)

チャネル ワイヤレスID
AD300Pro 1ch 10
Xpro-C 1ch OFF

⚠  チャネル,ワイヤレスIDの番号は例です。

「自宅でのテストでも問題無かった」のはなんでだろう。

仮1)

双方ともワイヤレスIDを設定してテストし,後にXpro-Cのマニュアルを読み返して「IDをOFFに設定してください。」に洗脳され,AD300Proのことなど忘れてXpro-CのみワイヤレスIDをOFFしてしまた。。

仮2)

双方ともワイヤレスIDをOFFでテストし,後に気分が乗っていじくってるうち,AD300ProのみワイヤレスIDを設定してしもた。。

こんなところではないかと思います(あほ)。

ついでに思い出したのは,以前使用のモノブロックストロボの無線化に導入していた送受信機(YONGNUO RF603CII-C3)をカバンの中に常備してあり,これを使う手もあったなぁ,ということ。

この場合,発光量の調整等は,いちいちストロボ本体をいじる必要はあるものの,そもそも「使えない」状態を回避できる点で,とても良いわけです。

こんな時のためにと手元に残しておいたもので,これを含めて,二重のバックアップ体制にはなってたんだなぁ(現場で気づけなければバックアップにゃならん)。

ところで,シンクロコードなんて大して邪魔にはならないから,併せて積んどこう。

これなら三重のバックアップ♪

と探してみたら,二股の他に1本しか見当たらず。

もう一本有ったはずだけど,どこかなぁー(たぶん,「もう要らない」と思った頃に出てくる)。