Diary list

「そうせい幼稚園」

2024.7.17

急遽札幌へぴゅーん。

撮影日前日の16日に前乗り,翌午前中から撮影,夜帰仙。

リノベーションされた幼稚園の内外観ほか撮影。業界紙への掲載用だそうですヨ。


航空券を単独で買うよりは,やはり往復航空券+宿泊のパッケージツアーの方がお得ですネ。航空券単独でも時間帯により極端に安い便もありますが,一般的に使い勝手の良くない時間帯の,て感じです。

以下,備忘録的な。

自宅-仙台空港

公共交通機関or自家用車で比較しました。

  • 公共交通機関【2,360円】
    • 宮城交通バス 210円
    • 仙台市地下鉄(泉中央-仙台)310円
    • 仙台空港鉄道(仙台-仙台空港)660円
    • 合計1,180円x往復
  • 自家用車【1,200円+α】
    • 仙台空港お客様第2駐車場(24時間毎最大600円)1,200円
    • ガソリン代(2-3リットル程度)

公共交通機関ならば,帰途「飲める♪」オプションがステキですが,機材コロコロ引いての乗り継ぎが多いのが難点。ここは安上がりでラクチンな自家用車利用としました。

ちなみにこの出張時点での駐車場運営は「タイムズ24」でしたが,その後空港直営になり,値段も上がっているようです。

パッケージツアー(ANA楽パック)大人1人31,900円

  • ANA1227便Q84・仙台空港発 13:40発 ⇒ 札幌(新千歳)空港着 15:00着
  • グランドメルキュール札幌大通公園(旧ロイトン札幌)泊
  • ANA1230便Q84・札幌(新千歳)空港発 18:35発 ⇒ 仙台空港着 19:55着

自分でパッケージツアーの手配をするのは25-6年ぶり?オンラインで完結してしまうところは隔世の感。航空機のチェックインもオンラインで済んで(搭乗便出発の24時間前~20分前まで),その際に座席指定も出来ちゃうという。

機内持込手荷物のほかに預け手荷物もあるので,カウンターには寄りますけどネ。これが無ければ直接保安検査場に向かえる。航空券はオンラインで取得したQRコード。お便利な世の中です。

機内持込手荷物には,万が一預け手荷物が失われても最低限の撮影が可能な機材,

  • EOS 6D Mark II
  • EF16-35mm F4L IS USM
  • 予備のリチウムイオンバッテリー

を,つっ込み,予備のボディやその他のレンズ,種々の機材は預け手荷物に。

ちなみにカメラ周りの電池の扱いは下表のとおりでした。

リチウムイオン
(機器内部)
リチウムイオン
(単独)
ニッケル水素
機内持込手荷物
預け手荷物

もひとつちなみに,機内持込手荷物に水道水を入れた水筒を忍ばせていたのですが,検査時に取り出して別個に通過させる必要があり,通過後には「一口飲んでみてください♪」と確認されましたゴックン。

なお,搭乗する便の機材は,往復とも74席の小さなプロペラ機です。15年ぶり。当時,成田発着の国際便向けに,成田-仙台の連絡便がありましたネ。鉄路だと微妙に遠いのでコレ便利でした。

どんより曇り空の仙台空港も,上空に上がれば青空で清々しい。アップルジュースなどいただいて快適な空の旅。北東北あたりから下の雲が取れ始めると,まもなく新千歳空港。


続いては,新千歳空港から先の交通手段です。

今回の宿が,

【ビジネス・出張】24平米以上の客室&飲み放題ラウンジ付|空港連絡バス有<素泊り>

なのですが,この「空港連絡バス」はツアー料金に含まれておらず,別途1,300円が必要です。

街を少し歩きたいとも思いましたし,これよりはほんの少し安価な,以下の手段で移動することにしました。

新千歳空港-宿

  • ルートA【1,210円】
    • JR快速エアポート(新千歳空港-新さっぽろ)880円
    • 札幌市営地下鉄(新さっぽろ-西11丁目)330円
  • ルートB【1,360円】
    • JR快速エアポート(新千歳空港-札幌)1,150円
    • 札幌市営地下鉄(さっぽろ-西11丁目)210円

さっさとJR降りて地下鉄乗った方が意外に安上がりなんですね。ルートAです。ルートBの方が少し速達ですが,地下鉄の乗り換えが一個増えますし,前乗りで急いでもいませんしね。


というわけで無事,快速エアポートと地下鉄東西線を乗り継いで「西11丁目」駅までやってまいりました。

大通公園
大通公園でなんやら催しもの

駅を出るとすぐに大通公園。なんやら催しが。楽しそうですね。白っぽい空ながら陽射しは強いのですが,過ごしやすい気温で快適な街歩きです。街なかに広々したステキな空間があってうらやましい。19年ぶりに札幌の街を歩きましたが,タワマンめちゃ増えてます。美しい街並みを少し歩くと宿に。

さて,宿は素泊まりなので外に食事に出よう!と,札幌のお友達夫妻確保。「観光客向けでないとこ」と(わがまま)リクエストして予約してもらったお店へ。

お友達は娘ちゃんも生まれて,すっかりお父さんとお母さんになってました。雪板激推しの夫と,スノーボードの方が楽しい妻で意見が分かれています。翌日はボランティアで道路の白線引きだそうですヨw

とっても久しぶりの再会で楽しい時間を過ごせて大感謝です。また遊んでね♪

帰る道すがらコンビニで翌朝のご飯を買い出し,宿に舞い戻る。

で,この宿には宿泊者向け「飲み放題ラウンジ」が付いています。先ほどのお店が飲みほーだったので既に十分ではあったのですが,気になってはいたので行ってみましょう。

ラウンジはガラス張りの1-3階吹き抜け空間で,テーブル以外の照明は落とされモダンで落ち着いた雰囲気。各種のアルコール類やソフトドリンクのほか,簡単なおつまみ的なものもあったようですが,サッポロクラシックしか目に入らなかったので,子細はご紹介できません。

グランドメルキュール札幌大通公園のラウンジでサッポロクラシック
飲みほーラウンジでサッポロクラシック2杯

サッポロクラシック。ウマっ!

2杯いただいて,もう飲めん,と部屋に戻り,コンビニでついで買いしたアイス食って歯磨きして就寝。ダブルベッド快適。


明けて17日,さわやかな目覚め。シャワー浴びて飯食って歯磨きして,窓から街並みを俯瞰しながらマッタリ。

空は昨日同様白っぽい。外観撮影時に青くなってくれないかなぁ。

東京からいらしたご依頼主様とロビーにて落ちあい,ご依頼主様のこれまたご依頼主様に車でお迎えをいただいて幼稚園へ。


では,お仕事開始。思いのほか外気温が上がっています。暑い。もっと北国感をください。

そそと玄関周りの外観を撮って建物内へ。

玄関
玄関
玄関
玄関

広々明るい玄関の下駄箱には,ちっこくてめんこい靴が並んでいます。

廊下
廊下

光があふれてとにかく明るい雰囲気。

合間に先生のインタビューの模様も。

先生のインタビュー
先生のインタビュー
先生のインタビュー

応接室には北西面に外光の入る窓が一つ。そして明るい室内の壁面で光がまわり,そのままでもハイライトとシャドウのバランスが良い塩梅と思いましたので,室内照明は消灯(外光と色温度が違いすぎますし,多方面に光源があるとガチャガチャしますからね)し,窓際付近にかけていただきました。

バシバシ撮って再び内観。

お手洗い。「ザ」清潔感♪

お手洗い「もりのといれ」
お手洗い「もりのといれ」
お手洗い「もりのといれ」
お手洗い「もりのといれ」
お手洗い「もりのといれ」
お手洗い「もりのといれ」
お手洗い「もりのといれ」
お手洗い「もりのといれ」

水族館的階段室。

階段室
階段室
階段室「まんぼう」
階段室「まんぼう」
階段室
階段室
階段室「潜水艦」
階段室「潜水艦」

なんだかワクワクしますね。

先生とご依頼主様お揃いで2Fホールにて。

先生とご依頼主様
先生とご依頼主様

画面右の南東面の大きな開口から外光,画面左に白壁。個人的に好きなライティングですが,白壁がちょっと遠く,光の回りが少し弱かったので,クリップオンストロボをその白壁にあてて,気持ちシャドーを起こしています。

広々ホール。

ホール
ホール
ホール
ホール
ホール内「かくれんぼのき」
ホール内「かくれんぼのき」
ホール内「かくれんぼのき」
ホール内「かくれんぼのき」

雨天時はもちろん,酷暑の際にも園庭(←これも広い)に代わってホールが活躍しているようです(ちょうどこの日も)。

キッチンスタジオ(調理場)
キッチンスタジオ(調理場)
新設されたお部屋
新設されたお部屋
園舎外観
園舎外観
ホール壁面
ホール壁面

最後に外観撮影。陽射しと気温が,もはや本州のもの。暑すぎる。

撮影後,園を後にし,お昼ご飯をごちそうになったうえ,札幌駅までお送りいただきました。ありがとうございます!


ご依頼主様は午後の早い時間のフライトのため,わたわたとお帰りになられましたが,私は夕刻まで余裕がありましたので,当初市内をぶらぶらしてみようかと考えておりました。

が,何しろ暑すぎる!そして機材コロコロ。。。札幌駅構内で逡巡した結果,新千歳空港でメシでも喰いながら涼んでいるのが良さそうだ,との結論に落ち着きました。

時間を持て余しそうではありましたが,快速エアポートに。おっと,始発が札幌駅でないとなかなか座れないのですね。

そして新千歳空港。涼めるのはとてもありがたかったのですが,わちゃわちゃ大賑わいでなんだか落ち着きません。もっと腰掛けられるスペースも欲しいなぁ。まずはカウンターに荷物を預けてコロコロ機材解放。

落ち着けそうな場所も見当たらないので,ちょっと早いけど夕飯にしましょう。あまり冒険しない人なのでスープカレー。美味しゅうございました。

まだまだ時間がある。ふらふら彷徨ってたら,運よく空いていたソファ席発見。最高だ。ゆったり。

うとうとしながら快適に過ごしたのち,ド定番ながら絶対に外さないお土産ロイズの生チョコを手に入れ,保安検査場通過。再びプロペラ機で帰ります。

離陸後,上空の美しい夕景をしばし堪能。そして,のどかな仙台空港着。楽しい出張でした。


なお,建築撮影のデータについては,

  1. Canon Digital Photo Professional 4
    1. 各種RAW調整(歪曲収差補正含む)
    2. TIF出力後DxO ViewPoint 2へ
  2. DxO ViewPoint 2
    1. パース補正
    2. ボリューム歪像補正
    3. Jpeg出力

概ねこんな感じで仕上げていきます。

撮影時に三脚+ギア雲台で慎重に調整してはいるのですが,

  • 左右の傾きゼロ
  • 仰角俯角ゼロ
  • 面に正対

を,バチバチにキメるってなかなかムツカシイですよねぇ。。。

DxO ViewPointは,撮影時に微妙に出し切れなかった水平,垂直のライン補正に活躍してくれます。最新バージョンはViewPoint 4ですが,次回のセール(毎年11月頃)時にでも更新しようかなと考えています。